04

農家の始め方ガイドブック

研修制度

まずは学び?それとも実践

目指すライフスタイルに合わせて、基礎・実践技術・経営方法を身につけられる研修制度を用意しています。農業の基礎知識を学ぶ「農業大学校」と、現役生産者の元で働きながらスキルを習得する「研修制度」があります。

栃木県農業大学校

栃木県農業大学校では、農業に就こうとする人を対象に、農業に関する実践的な教育・研修を行っています。社会人向けのコースはいちご学科、とちぎ農業未来塾があります。

詳細はこちら

いちご学科

栃木県でいちご経営を始めたいと考えている方を対象に、学内及び生産現場での実習と経営管理に関する科目を主として、いちご経営に必要な基本的な知識、技術、技能を2年間で集中的に学びます。
また、産地や関係機関と連携し、農地や施設の確保、就農準備などについて就農後まで継続的に支援します。

修学期間
2年間
定員
10名
詳細はこちら

とちぎ農業未来塾

Uターン、Iターンなどにより、県内で農業を始めたいと考えている方を対象に、農業経営に必要な基礎的知識や作物の栽培技術などが研修できます。
主に、次の2つのコースがあります。

就農準備基礎研修

農業経営や栽培技術の基本的内容に関する講義、実習等

研修期間
4月〜1月(30日)
研修曜日
土曜日、又は木曜日
定員
各40名

就農準備専門研修

Iコース

いちご、露地野菜、施設野菜、果樹の農業経営・栽培技術の専門的な内容に関する講義、実習、現地視察等

研修期間
4月〜3月(100日)
研修曜日
月・水・金曜日
定員
60名
IIコース

Ⅰコースに加え、作物生育期間に合わせ現地実習指導農業者等での現地実習を実施(就農準備資金に対応)

研修期間
4月〜3月(180日)
研修曜日
月・水・金曜日
定員
5名程度(Iコースの内数)
詳細はこちら

地域の研修制度※令和5年4月時点

河内地区

宇都宮市

宇都宮市認定就農研修制度
in先進農家

研修概要
宇都宮市農業公社が選定・斡旋する先進農家での実地研修等
募集要件
  • 農業経営に意欲ある市内在住(予定者)者で市内就農者
  • 就農時年齢が50歳未満(審査時は48歳以下)
  • 認定新規就農者(予定含む)
  • 農家出身は自家農業と経営類型が異なる者※審査会あり
品目
いちご、トマト、アスパラガス、にら
研修機関名
(公財)宇都宮市農業公社
事務局
(公財)宇都宮市農業公社
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月〜
募集期間
〜12月下旬まで
募集人数
5人程度
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら

JAうつのみや管内

JAうつのみや
新規就農者研修

研修概要
  • 栽培技術・知識等の基礎研修
  • 派遣先農家での栽培管理作業に関する応用・実践研修
  • 農業機械や施設の取り扱い・整備研修
募集要件
  • 就農に対して強い意欲を持つ者
  • JAうつのみや管内居住する者または農地を持つ者
品目
いちご、アスパラガス
研修機関名
宇都宮農業協同組合
事務局
宇都宮農業協同組合
就農準備資金対応
-
研修期間
1年間
研修開始
4月〜
募集期間
随時
募集人数
応相談
トレーニングファームの有無

※トレーニングファーム … 就農前に模擬的な農業経営を経験する研修農場

上都賀地区

鹿沼市

鹿沼市いちご
新規就農者研修

研修概要
1年目は研修実施計画に基づいた育苗・定植・収穫等の一連の栽培技術の習得。2年目は研修用ハウスを割り当てての実践研修を行う。
募集要件
18歳~47歳の者で、農業新規参入者または部門経営開始者。市内外在住の制限はないが研修終了後、本市での就農・居住を希望する者。
品目
いちご
研修機関名
鹿沼市いちご・にら新規就農者支援対策協議会
事務局
鹿沼市経済部農政課
就農準備資金対応
研修期間
2年間
研修開始
4月〜
募集期間
未定
募集人数
4名
トレーニングファームの有無

※トレーニングファーム … 就農前に模擬的な農業経営を経験する研修農場

詳細はこちら

鹿沼市

鹿沼市にら
新規就農者研修

研修概要
栽培技術を学ぶため、1年間、市内の現役にら生産者の元での実践的研修と、農大未来塾(野菜コース)での基礎的研修を併用して行う。
募集要件
18歳~47歳の者で、農業新規参入者または部門経営開始者。市内外在住の制限はないが研修終了後、本市での就農・居住を希望する者。
品目
にら
研修機関名
鹿沼市いちご・にら新規就農者支援対策協議会
事務局
鹿沼市経済部農政課
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月〜
募集期間
未定
募集人数
若干名
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら

日光市

日光市にら研修制度

研修概要
  • 現役のにら生産者のもとで農業・にら栽培の基礎を学びます
  • 就農準備校とちぎ農業未来塾で農業の基礎を学びます(国の就農支援制度を活⽤する場合)
募集要件
  • 新規就農に意欲がある18歳以上、概ね60歳までの方
  • 研修終了後、日光市内での就農が可能な方
品目
にら
研修機関名
日光市新規就農者支援対策協議会
事務局
日光市観光経済部農政課
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月〜
募集期間
~1月上中旬
募集人数
若干名
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら

日光市

日光市いちご研修制度

研修概要
  • 現役いちご生産者のもとでいちご栽培を研修
  • 就農準備校とちぎ農業未来塾で農業経営や栽培技術の基礎を研修(国の就農⽀援制度を活⽤する場合)
募集要件
  • 18歳以上、概ね60歳までの方
  • 性別、農業経験の有無は問いません
  • 研修終了後、日光市内での就農が可能な方
品目
いちご
研修機関名
日光市新規就農者支援対策協議会
事務局
日光市観光経済部農政課
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月〜
募集期間
〜1月上中旬
募集人数
若干名
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら

県域

大笹牧場を活用した
新規就農希望者向け研修システム

研修概要
研修プログラムを大笹牧場に設置
  • 住込み研修施設の設置(1~3年、住込みで研修し先進技術・経営を習得)
  • 大型機械・人工授精師免許取得
  • 将来、農場運営し収益を上げるための支援(搾乳・飼養管理・自給飼料・経営技術の向上)
募集要件
要普通免許
品目
酪農
研修機関名
栃木県酪農業協同組合
事務局
栃木県酪農業協同組合酪農課
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月~
募集期間
随時
募集人数
3〜5名
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら
芳賀地区

JAはが野管内(真岡市・益子町・茂木町・市貝町・芳賀町)

JAはが野新規就農塾

研修概要
1年間(4~3月まで)の研修支援
  • 実際の農作業を通じての研修
  • 講習会等での研修 他
募集要件
①年齢 満18~48歳
②研修終了後、JA管内で就農すること
③JA組合員・JA生産部会に加入すること
※申込書提出後、書類審査・面接の上で選考となります。詳細条件は問い合わせ下さい。
品目
いちご
研修機関名
新規就農塾推進協議会
事務局
はが野農業協同組合営農部営農企画
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月〜
募集期間
11月末まで
(予定)
募集人数
6名程度
トレーニングファームの有無
-

真岡市

井頭観光いちご園
新規就農塾

研修概要
観光農園を経営したい方を対象に、観光いちご園の経営に必要な技術および基礎的な知識を習得する
募集要件
  • 年齢満18歳から48歳以下であること。
  • 研修修了後、真岡市内に在住し、井頭観光いちご園において原則独立自営就農を開始すること。
  • JAはが野の組合員になること。
  • JAはが野の生産部会員として活動できること。
  • 研修修了後、この事業の受入農業者等として協力できること。
品目
いちご(観光農園)
研修機関名
新規就農塾推進協議会
事務局
真岡市産業部農政課
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月〜
募集期間
通年
募集人数
3名程度
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら

益子町

ましこ農の学校

研修概要
  • 外部講師等による野菜の基本的な栽培方法の習得や農業機械の操作方法の支援
  • 益子加工センターを使用した加工品の製造や道の駅ましこでのマルシェ販売の支援
募集要件
  • 将来益子町内で就農など農のある暮らしを目指している方、または検討されている方
  • ましこ農の学校の理念に共感いただける方
  • 町税等を完納している者(世帯全員)
品目
野菜・加工
研修機関名
益子町
事務局
益子町産業建設部農政課
就農準備資金対応
-
研修期間
1年間
研修開始
5月〜
募集期間
R5年度は募集締切
募集人数
約10組
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら
下都賀地区

栃木市

栃木市新規就農支援事業研修

研修概要
実地研修:市内のいちご生産者(マイスター)の下での研修
座学研修:栃木農業未来塾での研修(就農準備専門研修Ⅰコースの受講が必須)
募集要件
次のいずれにも該当する者
  • 年齢は18歳以上48歳以下であること。
  • 研修終了後、栃木市内に居住し就農すること。
  • 就農に向けた相談や協議を市や県と行ったことがあり、就農に強い意欲がある人。
  • 普通自動車免許を有し、研修機関中の車等の移動手段を有していること。
  • 就農時に必要な自己資金を有していること。
品目
いちご
研修機関名
(一財)栃木市農業公社
事務局
(一財)栃木市農業公社
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月〜
募集期間
毎年11月末日まで
募集人数
2名程度
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら

壬生町

JAしもつけいちご部会壬生支部
新規就農者研修

研修概要
とちぎ農業マイスターの元で、栽培管理や農業機械・施設の取り扱いに関する研修を実施
募集要件
  • 新規就農に意欲があり、心身共に健康な方
  • 壬生町内に居住し、町内での就農ができる方
  • 就農予定時の年齢が概ね50歳以下の者
  • 詳細は面談の上、研修生を決定します
品目
いちご
研修機関名
JAしもつけいちご部会壬生支部
事務局
JAしもつけ壬生地区営農経済センター
就農準備資金対応
-
研修期間
1年間〜
研修開始
随時
募集期間
随時
募集人数
1名程度
トレーニングファームの有無

※トレーニングファーム … 就農前に模擬的な農業経営を経験する研修農場

小山市 下野市 野木町

JAおやま新規就農塾

研修概要
  • 就農準備校「とちぎ農業未来塾」での農業経営・栽培技術・知識等の基礎研修
  • 派遣先農家での栽培管理作業に関する応用・実践研修
募集要件
  • 就農意欲があり、就農研修開始日における満年齢が18歳以上48歳以下であること。
  • 研修終了後、当JA管内で経営を開始し、生産部会員として活動できることが見込まれること。
  • 審査会あり。
品目
いちご
研修機関名
JAおやま新規就農塾推進協議会
事務局
小山農業協同組合営農企画課
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月~
募集期間
12月末まで
募集人数
若干名
トレーニングファームの有無
-

栃木市岩舟町

岩舟町ぶどう生産組合
新規就農者研修

研修概要
とちぎ農業マイスターの元で、栽培管理や農業機械・施設の取り扱いに関する研修を実施
募集要件
  • 新規就農に意欲があり、心身共に健康な方
  • 栃木市岩舟町内での就農ができる方
  • 就農予定時の年齢が概ね50歳以下の者
  • 詳細は面談の上、研修生を決定します
品目
ぶどう
研修機関名
岩舟町ぶどう生産組合
事務局
JAしもつけ岩舟地区営農経済センター
就農準備資金対応
-
研修期間
1~2年間
研修開始
4月~
募集期間
随時
募集人数
1名程度
トレーニングファームの有無
-
塩谷・南那須地区

JAなす南管内

南那須農業アカデミー

研修概要
梨の農業経営・栽培技術の基礎的・専門的内容に関する講義、農業経営体における現地実習(派遣研修)
募集要件
  • 新規就農に意欲があり、心身共に健康な方
  • 那須烏山市・那珂川町内での就農ができる方
  • 年齢は概ね18歳から
  • 詳細は面談の上、研修生を決定します
品目
いちご、梨、トマト
研修機関名
南那須地域新規就農者支援対策協議会
事務局
那須南農業協同組合
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月~
募集期間
6月~
募集人数
若干名
トレーニングファームの有無
-

JAしおのや管内

JAしおのや
新規就農者育成研修事業

研修概要
JAしおのやが推奨する重点作物の農業実務を中心に、JA全農とちぎや県塩谷南那須農業振興事務所などから協力を得て、就農に必要な技能や知識を学びます。
  • 重点作物の栽培や出荷、販売
  • 農業機械講習
  • 各種座学
募集要件
次のすべてを満たす満年齢18歳以上、原則45歳未満の個人
①心身ともに健康であること
②農業に対する固い意志と意欲がある農業後継者や新規就農希望者
③研修後もJAしおのや管内に居住し、一定期間(10年以上)就農できる方
品目
いちご、アスパラガス、ナス、リンドウ、小菊、トウモロコシ、ネギ 等
研修機関名
塩谷農業協同組合新規就農者育成研修
事務局
(株)グリーンさくら
就農準備資金対応
-
研修期間
1年間(期間延長有)
研修開始
4月~
募集期間
9月~3月上旬
募集人数
10名程度
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら
那須地区

那須塩原市

那須塩原市
チャレンジファーマー制度

研修概要
【応用コース】
  • 市内の農家等における1年間の本格実習。
  • 栽培管理、農業用機械、販売・流通、帳簿や財務諸表、労務管理等の講義
募集要件
①那須塩原市に住民票がある者又は転入予定者で、那須塩原市内で就農を確実に予定しているもの
②研修時の年齢が49歳未満であり、就農時の年齢が原則50歳未満であるもの
③認定新規就農者の認定を受けようとしているもの
④非農家又は農家出身で自家農業と経営類型が異なる類型であるもの
品目
いちご、トマト、アスパラガス、なす+ねぎ、酪農
研修機関名
(公財)那須塩原市農業公社
事務局
(公財)那須塩原市農業公社
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月~
募集期間
随時
募集人数
2人
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら

JAなすの管内(大田原市、那須町)※那須塩原市を除く

新規就農支援協議会

研修概要
  • とちぎ農業マイスターの元で、栽培管理や農業機械・施設の取り扱いに関する研修を実施
  • 就農準備校とちぎ農業未来塾で農業経営や栽培技術の基礎を研修(国の就農⽀援制度を活⽤する場合)
募集要件
  • 義務教育を修了した者で就農に意欲があり、研修終了後はJAなすの管内において農業経営(独立自営就農)することが確実と見込まれる新規参入または新部門開始者で、18~48歳未満(研修申込時点)の心身ともに健康な者。
品目
いちご、アスパラ、にら、ねぎ、なす、なし
研修機関名
新規就農支援協議会
事務局
那須野農業協同組合営農部園芸課
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月~
募集期間
~12月下旬
募集人数
若干名
トレーニングファームの有無
-
安足地区

佐野市

佐野市新規就農塾

研修概要
佐野市内の熟練園芸農家のもとで1年間の研修を行い、農業経営に必要な技術、知識を習得
募集要件
①満18歳~満62歳の方
②研修修了後、佐野市内で就農・経営を開始すること
③JA佐野の生産部会員として活動できること
品目
いちご他
研修機関名
佐野市園芸振興協議会
事務局
佐野農業協同組合営農経済部営農企画課
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
4月~
募集期間
随時
募集人数
若干名
トレーニングファームの有無
-

足利市

足利市新規就農塾

研修概要
  • 実際の農作業や各種講習会等による技術研修
  • 農業経営に必要な知識研修
募集要件
①18歳以上62歳以下の就農希望者で、研修後1年以内に足利市内で独立・自営就農を開始するもの
②JA足利の生産部会員として活動できる方
品目
いちご、トマト、根菜、なす、アスパラガス、トルコギキョウ
研修機関名
足利市新規就農支援協議会
事務局
足利市農業協同組合営農経済部営農振興課
就農準備資金対応
研修期間
1年間
研修開始
随時
募集期間
随時
募集人数
若干名
トレーニングファームの有無
-
詳細はこちら

迷ったらとりあえず相談

こうかな?どうかな?と
悩む時間はもったいない!
気軽に相談してみよう!

相談してみる